2013/03/31

おっちゃんのいえ(友禅)

1)

2)

3)
1)完成形
2)販売用パッケージ
3)組立て前


【型】

おっちゃんのいえ Mk.2

【紙】

・タント 180㎏

【印刷】

・型友禅

【カット】

・小型カッティングプロッター

〈解説〉

『おっちゃんのいえ(友禅)』は、展覧会『用途未定の紙』での解説(下記)に
あるように、もともと映像作品の大道具としてつくられた
ダンボールハウスがモデルとなっています。

この作品は当時の映像作品の制作スタッフであったともひろくんに
色彩と図柄のプロデュースをやってもらいました。
(ともひろくんは、『KUMAUHEI WORKS Ustream CAUTION!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』
『KUMAUHEI WORKS Ustream』『美大系よもやまラジオ』
『超密室トークラジオfromくまの巣』『アートプロジェクトfromくまの巣ひつじ展』
などに出演・参加していただいてます。)

過去の音声作品の中でも語られているように
ともひろくんは実家が型友禅の工場ということで、
今回は、友禅の型を使用して紙に加工を施してもらいました。
なんというか、結果的にというか、やはりというか
全ラインナップのなかで一番きらびやかな感じになったので
展示でも一番多くの人に気に入っていただけた作品となりました。

ちなみに、他のモデルは印刷位置を決めてカットしていますが
これに関しては、総柄なのでよく見ると一枚一枚
柄の配置が変わっています。

友禅染のペーパークラフトなんて倒錯的で素敵なものは
たぶん他にはないだろうと思うので
できればバリエーションを増やしていきたいなあと思っています。


〈『おっちゃんのいえ』の 展覧会『用途未定の紙』 での解説〉


作品解説6

自分の過去の作品のミニチュアや
自分のルーツともいえるゲーム作品のアイテムのミニチュアをつくるうちに
とてもピッタリなモチーフを見つけました。
それが「おっちゃんのいえ」です。
この「おっちゃんのいえ」は、もともと映像作品の大道具として制作したものです。
映像作品のタイトルは「にっぽんぐそ」というものです。
この作品は、「うんこが世の中でで一番美しいものと思われている世界」という
架空の世界観にもとづいて作られたショートストーリーで
世界三大うんこのひとつである「にっぽんぐそ」をも追い求める
3人の小学生とホームレスのおっちゃんの
出会いと別れを描くハートフルコメディです。
「おっちゃんのいえ」はこのホームレスのおっちゃんの住処として
ダンボールで制作されました。


「にっぽんぐそ」は、タイトル画面の日の丸を横から見ると
実は「赤いまきまきうんこ」でしたというようなことをやってて、
価値観の転倒っていうのを初めて表現の中に取り込んだ作品でした。
価値があるとかないとか無くなるとか発生するっていうのは、
その後常に作品のテーマにしてきた事なので、
「にっぽんぐそ」は私の原点的な作品です。

この『用途未定の紙』の作品群も
「おうち」とか「くるま」とかを紙でちっちゃくつくってしまう
っていうことをやってる訳ですが、
これは、もともとダンボールで作ってたものなので
今思うとコンセプト的にどうなんでしょうね…